ヒットコミックス 全18巻
作者:松本零士
出版社:少年画報社
初出時期:1977年(少年キング)
分野:少年マンガ
ジャンル:SF・宇宙
内容:星野鉄郎とメーテルが、銀河特急999号に乗って大宇宙の旅をする物語。
◆
1977年に少年キングに連載されてから現在に至っても、今だ大人気の作品です。
アニメ、映画など、多くのメディアで作られている大人気の名作です。
本格的宇宙SFマンガの元祖と言えるでしょう。
◆
最初の少年キングの連載は「大アンドロメダ編」と言い、
鉄郎が機械の体をタダでもらえる星に行くために、
謎の美女・メーテルと999に乗って旅をしていくというストーリーです。
基本的には1話完結で、様々な星を巡りながら旅をして行きます。
その後、小学館のビッグゴールドで新たに「エターナル編」が開始されました。
鉄郎とメーテルは、地球を元の活気ある星にするため、新たな旅に出るのです。
◆
1話ごとに訪れる星は、いろんなものがあります。
全てを金メッキした星、ゴミの星、ネジの星、そんなそれぞれの星は、
現実の人間社会の歪んだ部分を表現していると思います。
そういった意味でも、この作品は単なるSFに留まらず、
現代社会への警鐘的なメッセージを含んでいると感じます。
子どもから大人にまで読んで欲しい作品 だと思います。
◆
松本零士氏の描く宇宙と機械・乗り物などは、他に類を見ない素晴らしいものです。
この作品にはあまり出てきませんが、緻密に描かれた戦闘機や戦艦などは凄いです。
松本零士氏は本当に宇宙と機械を描くことが好きなんだなあと感じます。
この作品を読んでいると、いつの間にか自分も、
宇宙の中の知らない星に行っているような感覚になってしまいます。
◆
テレビアニメはフジテレビ系列局で、1978年に放映され、人気を得ました。
その後、りんたろう監督の劇場版など、数々のアニメ作品が制作されました。
ゴダイゴによる主題歌『銀河鉄道999』も忘れてはならないでしょう。
(漫画本エッセイ018) |